会社概要
名称 | 山上紙業株式会社 山上運輸株式会社 |
---|---|
所在地 | 本社: 〒547-0033 大阪市平野区平野西1-10-21 松原営業所: 〒580-0041 大阪府松原市三宅東4-1450-1 泉北営業所: 〒599-8233 大阪府堺市中区大野芝町220 |
取引銀行 | 三井住友銀行 駒川町支店 / 紀陽銀行 平野支店 / 大阪シティ信用金庫 平野支店 / 三菱UFJ信託銀行 阿倍野支店 / りそな銀行 平野支店 |
資本金 | 紙業:10,000,000円 運輸:10,000,000円 |
従業員 | 役員 4名 / 社員 28名 / 計 32名 |
月商 | 約 5千万円 |
役員 | 代表取締役会長 山上春美 代表取締役社長 山上一 常務取締役 山上伸子 監査役 正井朋子 |
現会長経歴 | 昭和42年4月 大阪府紙料協同組合 理事 昭和42年4月 松原再生資源組合 組合長 昭和45年4月 近畿製紙原料直納商工組合 理事 昭和42年4月 関西製紙原料プレス組合 理事 昭和50年4月 大阪府計量自治会 理事 昭和53年4月 大阪府古紙流通安定協会 理事 昭和53年12月 大阪府再生資源業界近代化協議会 会長 昭和59年4月 平野故金属組合 組合長 昭和62年4月 大阪府計量自治会 副会長 昭和42年4月 大阪府計量証明協会 監事 平成4年4月 大阪リサイクル協同組合 理事長 平成6年4月 大阪府紙料協同組合 専務理事 平成9年4月 近畿製紙原料直納商工組合 副理事長 平成10年10月 関西製紙原料事業協同組合 副理事長 平成14年5月 関西製紙原料事業協同組合 理事長 平成14年6月 大阪府紙料協同組合 理事長 平成20年4月 大阪府計量証明協会 会長 平成22年11月 旭日双光章受章 |
主な取引先 | ◆商社 カミ商事株式会社 国際紙パルプ商事株式会社 日商岩井紙パルプ株式会社 伊藤忠紙パルプ株式会社 株式会社G.B.Iジャパン 美国中南日本株式会社 株式会社ナベショー ◇製紙メーカー レンゴー株式会社 王子マテリア株式会社 三洋製紙株式会社 大王製紙株式会社 ◇産業廃棄物関連 関西製紙原料事業協同組合 株式会社エコワークス 株式会社総環 阪南産業株式会社 大阪湾広域臨海環境整備センター 岡山産興株式会社 エビス紙料株式会社 松崎商事株式会社 大阪故鉄株式会社 株式会社ダイカン |
設備 | 古紙梱包機(全自動)(株)昭和 3台 古紙梱包機(全自動)(株)東京自動機械 1台 古紙梱包機(全自動)米国エンタープライズ社ダウンストローク 2台 鉄プレス(株)昭和 1台 破砕機(株)NC工業 1台 破砕機 キャタピラー三菱(株)1台 断裁機(株)昭和 2台 破袋機 NEDマシマリー 6台 選別ライン NEDマシナリー 4本 大型シュレッダー ナカバヤシ(株)1台 ![]() 選別ライン ![]() 大型シュレッダー |
車両 | 大型トレーラ 25トン 1台 大型貨物 15トン 1台 ダンプ 8トン 1台 ダンプ 4トン 6台 パッカー車 15トン 1台 パッカー車 4トン 7台 パッカー車 2トン 2台 普通貨物 4トン 2台 普通貨物 3トン 3台 普通貨物 2トン 1台 軽自動車 2台 |
重機 | ペイローダ 3台 ユンボ 2台 クランプリフト 5トン 1台 クランプリフト 4トン 2台 クランプリフト 3トン 2台 回転リフト 3トン 3台 |
工場設備 | 敷地計 4,701平方メートル 建坪計 2,629平方メートル 作業場3棟 640平方メートル 倉庫3棟 1,056平方メートル 事務所4棟(宿舎含む) 833平方メートル |
原料納入先 | レンゴー株式会社 尼崎工場 王子グリーンリソース株式会社 王子マテリア株式会社 祖父江工場 三洋製紙株式会社 鳥取工場 大王製紙株式会社 本社工場 |
業務内容 | 各家庭、事業所等から発生する古新聞、古雑誌、古段ボールケース、紙管、オフィス古紙等を集荷、撰分処理加工の後、圧縮梱包、全国の製紙工場に直送し、それらを家庭紙(ティッシュペーパー・トイレットペーパーなど)、印刷用の再生紙、PPC用紙、情報用紙、紙器、ダンボールケース等のリサイクル製品の原材料として再活用すべく流通させています。官公庁・金融機関・会社・教育機関・医療機関などの機密文書については当社社員の厳重な管理の下、大型シュレッダーによる裁断処理にも対応しています。 |